HOME > スポーツ関連 プレゼント懸賞 > 広島県スポーツチーム観戦チケット&無料ご招待
広島県内の人気スポーツチームが行っている無料招待や観戦チケットプレゼントキャンペーンの最新情報をお届けします。プロ野球の広島東洋カープ、サッカーJリーグで活躍するサンフレッチェ広島など、お気に入りのチームを応援しながら、無料でスポーツ観戦を楽しむ絶好の機会です。
広島ドラゴンフライズ「2025年4月19日-20日 ホーム」ペア10組様 無料招待
広島ドラゴンフライズ ペアチケットプレゼント。2025年4月19日-20日、広島県広島市の広島サンプラザホールで開催される、バスケットボールBリーグ(B1)「広島ドラゴンフライズ vs 大阪エヴェッサ」の試合に、10組様を無料招待。
【イベント応募期間】
2025年4月4日18時まで
【対象試合 対戦カード 開催場所】
・バスケットボールBリーグ (B1)
2025年4月19日-20日
「広島ドラゴンフライズ vs 大阪エヴェッサ」
@ 広島サンプラザホール (広島県広島市)
【応募方法】
キャンペーンサイトにて応募 #LINE
サンフレッチェ広島「2025年4月2日ホームゲーム」50組100名様 無料招待
サンフレッチェ広島 サッカー Jリーグ春休みキャンペーン。2025年4月2日、広島県広島市のエディオンピースウイング広島で開催される、2025明治安田生命J1リーグ「サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ」の試合に、50名様100名様を無料招待。
【イベント応募期間】
2025年3月9日まで
【対象試合 対戦カード 開催場所】
・2025明治安田生命J1リーグ
2025年4月2日
「サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ」
@ エディオンピースウイング広島 (広島県広島市)
【応募方法】
キャンペーンサイトにて応募
サンフレッチェ広島 サッカー Jリーグ春休みキャンペーン
サンフレッチェ広島FC「2月23日 開幕戦応援バスツアー」呉市 60名様 無料招待
公益財団法人呉市体育振興財団40周年記念事業 サンフレッチェ広島 応援バスツアー 呉市民無料招待。2月で 開場1周年を迎える”エディオンピースウイング広島”で開催される、J1リーグ2025シーズンのホームゲーム開幕戦(2/23 vs.横浜F・マリノス)観戦バスツアーに呉市民60人を無料招待いたします。
【イベント応募期間】
2025年2月9日まで 必着
【無料招待 対象試合】
・J1リーグ2025シーズンホーム開幕戦
開催日:2025年2月23日(日) 14:00キックオフ
会場:エディオンピースウイング広島 (広島市)
vs 横浜F・マリノス
バスツアー -> 呉市出発、現地観戦、呉市解散
【応募方法】
キャンペーンサイトにて応募 #往復はがき
サンフレッチェ広島 応援バスツアー 呉市民無料招待
中国電力レッドレグリオンズ「12月21日 ホストゲーム」先着500名様 無料招待
中国電力レッドレグリオンズ 12月21日 ホストゲーム先着500名様 無料招待。2024年12月21日、広島・Balcom BMW 広島総合グランドで開催されるジャパンラグビーリーグワン D2 2024-2025の開幕戦「中国電力レッドレグリオンズ vs マツダスカイアクティブズ広島
」に、先着500名様を無料招待。
【イベント応募期間】
2024年11月22日-12月10日まで
【無料招待 対象試合】
・ジャパンラグビーリーグワン2024-2025 D2
開催日:2024年12月21日(土)13:00
会場:Balcom BMW 広島総合グランド
中国電力レッドレグリオンズ vs マツダスカイアクティブズ広島
【応募方法】
キャンペーンサイトにて応募
中国電力レッドレグリオンズ 12月21日 ホストゲーム先着500名様 無料招待
JT 広島サンダース「12月7日&8日 ホームゲーム」300名様 無料招待
JT 広島サンダース vs 東レアローズ静岡戦 300名様無料招待。12月7日、8日に、エフピコアリーナふくやま(広島県)で開催されるホームゲームに、300名様を無料招待。
【懸賞キャンペーン応募期間】
2024年10月22日-11月11日まで
【賞品】
・12月7日&8日 広島サンダース x 東レアローズ (エフピコアリーナふくやま) 300名様無料招待
【応募方法】
キャンペーンサイトにて応募
JT 広島サンダース vs 東レアローズ静岡戦 300名様無料招待
たるポ「カープファン感謝デー2024」招待
たるポ 「カープファン感謝デー2024」招待企画。入場整理券を2万2,000枚プレゼント。さらにひろぎんパーティフロアに15組30名様ご招待。
【懸賞キャンペーン応募期間】
2024年10月25日正午まで
【賞品】
・カープファン感謝デー2024 入場整理券 2万2,000枚
【応募方法】
キャンペーンサイトにて応募
たるポ 「カープファン感謝デー2024」招待企画
スポンサードリンク
広島東洋カープは、セントラル・リーグに所属するプロ野球チームで、1950年に創設されました。地元の支援を受け「市民球団」として発展してきたカープは、熱狂的なファンを持ち、広島の象徴的な存在です。球団は困難な時期も市民の支えで乗り越え、特に2010年代後半には3連覇を達成。広島のマツダスタジアムは、ファンとの距離が近く、試合当日は赤いユニフォームでスタンドが埋め尽くされます。
サンフレッチェ広島はJリーグのトップディビジョンで活躍するサッカーチームです。1943年に設立された東洋工業サッカー部を前身とし、クラブ名は「三本の矢(San)+成功(Frecce)」に由来しています。広島ビッグアーチ(エディオンスタジアム)を本拠地とし、2022年にはJリーグカップで優勝を果たしました。堅実な守備とチームワークの良さが特徴で、国内外の選手を育成するアカデミーも充実。
3. 広島ドラゴンフライズ(Bリーグ・バスケットボール)
広島ドラゴンフライズは、Bリーグに所属するプロバスケットボールチームで、2014年に誕生しました。「Dragonflies」は「トンボ」の意味で、広島の人々に親しまれるシンボルから名付けられました。広島サンプラザホールを本拠地とし、スピーディな攻撃と熱いチームプレーが魅力です。
アンジュヴィオレ広島は、なでしこリーグ2部に所属する女子サッカーチームで、2012年に設立されました。「アンジュ(天使)」と「ヴィオレ(スミレ)」を組み合わせた名前には、広島から美しいサッカーを展開する願いが込められています。若い選手の育成に力を入れ、未来のスター選手を発掘するための環境づくりを重視。
JTサンダーズ広島は、Vリーグに所属する男子バレーボールチームで、1956年に創設されました。力強いスパイクと安定したブロックで、国内のリーグ戦で幾度も優勝を経験しています。地元広島での試合やイベントを積極的に開催し、地域のバレーボール熱を高めています。
中国電力レッドレグリオンズは、1987年に創部された伝統あるラグビーチームです。ジャパンラグビーリーグワンに所属し、広島県をホストエリアとしています。チーム名の「レッドレグリオンズ」は、しし座の明るい恒星レグルスと獅子を組み合わせた造語で、強い絆で結ばれたチームを表現しています。赤をチームカラーとし、「ENERGIA」の文字が入ったジャージが特徴です。ホームグラウンドはバルコムBMWラグビー場で、中国地方全域をフレンドリーエリアとしています。
マツダスカイアクティブズ広島は、広島県を拠点とするラグビーチームです。ジャパンラグビーリーグワンのディビジョン3に所属し、地域に根ざした活動を展開しています。バルコムBMWスタジアムをホームグラウンドとし、タグラグビー教室や地域イベントへの参加など、社会貢献活動にも積極的です。中国電力レッドレグリオンズとの広島ダービーは地元ファンから注目を集めており、地域のラグビー文化振興に大きく貢献しています。
広島県にはこれらのプロスポーツチームが、地域社会と連携しながら活躍しています。それぞれのチームが地域とのつながりを大切にし、スポーツを通じて地元に貢献していることが、広島のスポーツ文化をさらに豊かなものにしています。